
入学案内
WEB出願の流れ
CONTENTS
WEB出願の流れ
事前準備
インターネット環境の確認
インターネットに接続されたパソコン・スマートフォン・タブレットをご用意ください。
利用可能なメールアドレスの準備
マイページの登録に必要です。また登録したアドレスに重要な通知を配信します。
添付・出願書類の準備
出願書類は、発行に時間がかかる場合がありますので、できるだけ出願前に準備をしておいてください。
添付書類(例):顔写真(データ)
郵送書類(例):調査書・推薦書など
マイページ登録
操作画面はスマートフォンによるイメージです。実際の画面と異なる場合があります。
手順1
WEB出願のページからアクセスし、「メールで通知を受け取る」ボタン選択します。
※希望学科により入口が異なります。

手順2
氏名・電話番号・メールアドレスを入力してください。

手順3
入力したメールアドレス宛にメールが送信されます。

手順4
入力したメールアドレスに届く「仮登録完了のお知らせ」メール内にあるURLをクリックして登録を完了させてください。

出願者情報登録
手順1
出願者情報詳細入力
住所や生年月日などを入力してください。

顔写真の登録が必要です。
正面上半身・脱帽・無背景・3ヶ月以内撮影の写真(おおむね縦:横【4:3】)をご用意ください。出願者情報登録後、入学検定料の納入前であれば後から顔写真を登録することも可能です。詳細はQ&Aをご覧ください。
手順2
画面の指示に従って出願登録を完了させてください。

マイページ パスワード設定
手順1
「パスワード設定」ボタンを選択します。

手順2
英数字8文字以上のパスワードを設定してください。

入学検定料(20,000円)のお支払い
以下のいずれかの方法でお支払いください。振込先口座はマイページよりご確認いただけます。
マイページの「未払い」表示は入学料のお振込みと必要書類の提出が確認された後に切り替わります。
※お手続きにお時間をいただく場合がございますが、ご了承ください。
銀行振込
全国の金融機関窓口でお支払いください。
コンビニATMからの振込
全国に設置されているATMからお振込みください。
インターネットバンキングより振込
インターネットバンキングからのお振込みも可能です。
出願書類の郵送
マイページに記載されている出願書類を準備し、出願期間内に郵送または持参にてご提出ください。
(出願書類提出期限必着)
出願書類提出方法
●郵送の場合 簡易書留にて郵送【締切日必着】
●持参の場合 月~金曜日 9:00~16:00
※土日、祝日、10/6(開校記念日)、11/14(埼玉県民の日)、お盆、年末年始は休業日となります。
出願先
〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島9-4-10
国際医療専門学校 入試事務局
出願書類
※詳細は募集要項P3にてご確認ください。
●全入試…高等学校調査書 ●推薦入試…推薦書
●高等学校既卒者…高等学校卒業証明書 ●社会人入試…経歴書
受験票の発行
入学検定料の納入及び全ての出願書類が受理されると、受験票が発行されマイページ内から確認が可能となります。
手順1

手順2

手順3

受験
試験当日は、 下記いずれかの方法で受験票をご提示ください。
- スマートフォンの画面にて受験票を提示する
- 受験票をカラー印刷(A4サイズ)して持参する
※やむを得ない事情により準備ができない際はお問い合わせください。
お問い合わせ
国際医療専門学校 入試事務局
TEL 048-866-6600
合否の確認
合格発表日のPM12:00になると、
マイページより合否の結果が確認できます。
また、同日に郵送(簡易書留)にて入試結果通知及び
合格者には入学に必要な書類を別途お送りいたします。
※特待生入試の特待生認定結果につきましては、郵送のみでの結果通知となります。
マイページからはご確認いただけませんので、ご注意ください。

WEB出願 Q&A
- スマートフォンやタブレットでもWeb出願登録できますか。
- インターネット回線があれば、パソコン、スマートフォン、タブレットいずれもWeb出願登録可能です。
- 紙の入学願書で出願はできますか。
- 出願は両学科ともweb出願のみとなります。web出願登録後に出願書類(調査書、併願申請書、経歴書 等)を提出(郵送もしくは持参)していただきます。
- 顔写真データはどのような写真を用意すればいいですか。
- 顔写真は、正面上半身・脱帽・無背景・3ヶ月以内撮影の写真を用意してください。なお、アップしていただく写真はそのまま受験票の写真となりますので、トリミング等が必要な場合は事前に調整(おおむね縦:横【4:3】)のうえアップしてください。写真に不備(低画質、不適切なサイズ、本人確認が難しい等)がある場合は、他の写真に変更していただく場合があります。
※顔写真は入学検定料の入金前にアップしてください。顔写真のアップおよび出願者情報の修正は、マイページ右上設定メニュー(歯車マーク)から可能です。 - 出願情報を修正することはできますか。
- マイページに入学検定料の入金が反映される前であれば修正が可能です。入金反映後は出願情報および出願者情報の変更ができなくなります。
- 入学検定料を振り込みましたがマイページに反映されません。
- 入学検定料のお支払い及び出願書類の提出が確認されてからマイページに反映されます。出願書類が未提出の場合はお早めにご提出ください。
- 合否結果が不合格でした。次の日程で再度受検したいのですがどのように出願すればよいですか。
- 1度目の出願の際に作成したマイページから出願をすることができます。マイページ下段の出願ボタンから希望学科をお選びください。
※再受験の場合は、調査書及び卒業証明書を再提出する必要がありません。 - 【臨床検査学科】AOエントリーはwebでできますか。
- AOエントリーはwebではできます。オープンキャンパス時に配布する申請書を記入し提出(郵送もしくは持参)していただきます。AO面接が終了し、出願する段階でweb出願登録が必要になります。
※応募要項には挟み込みの「AO入学試験について」をご確認ください。