1. HOME
  2. 入学案内
  3. 看護学科募集要項
  4. 特待生制度・併願制度

入学案内

看護学科募集要項

特待生制度(授業料減免制度)について

特待生入学試験

判定の結果、A・B・Cいずれかのランクに該当すると認定された場合、1年次の授業料よりランクに応じて減免されます。

特待生に該当しない場合であっても、本学の合格基準に達していると判断された場合、合格(減免なし)とします。

特待生入試は併願制度を利用することができます。

専門実践教育訓練給付金の受給予定者は、特待生制度の対象外となりますのでご注意ください。

選抜方法 >> 書類選考、面接、学力試験2科目(国語総合<古文・漢文を除く>、数学Ⅰ・A)。

特待生認定試験

特待生入試以外の入試制度(推薦・一般・社会人)で合格している場合は、特待生入学試験を特待生認定試験として受験することができます(受験料無料)。

学力試験2科目(国語総合<古文・漢文を除く>、数学Ⅰ・A)

結果はランクB、ランクC、該当なしの3通りとし、特待生に認定された場合は1年次の授業料より減免されます。

特待生に該当しない場合でも、以前に受けた入試での合格は保持されます。

Ⅰ期・Ⅱ期両方受験することはできません。いずれかの日程で1回のみチャレンジすることができます。

専門実践教育訓練給付金の受給予定者は、特待生制度の対象外となりますのでご注意ください。

※特待生認定試験についての詳細は、合格通知に同封されている案内をご覧ください。

特待生入学試験 日程(看護学科)

試験日WEB登録期間入学検定入金/
出願書類提出期間
合否発表日入学手続締切日
I期2022年
11/19(土)
2022年
10/8(土)~11/8(火)
2022年
10/20(木)~11/11(金)
2022年
11/22(火)
2022年
12/6(火)

特待生認定試験 日程(看護学科)

試験日申請書提出期間結果発表日
I期2022年
11/19(土)
2022年
10/20(木)~11/11(金)
2022年
11/22(火)
II期2023年
2/18(土)
2023年
2/2(木)~2/10(金)
2023年
2/22(水)

併願制度について

一般入試(Ⅰ期~Ⅴ期)、特待生入試(Ⅰ期)において、本学看護学科以外に大学・短期大学(学部学科不問)・公立の看護師養成専門学校と併せて受験する場合に限り、併願受験が可能となる併願制度を設けております(看護師養成以外の専門学校、私立の専門学校とは併願できません)。

併願制度のポイント

入学手続締切日が猶予されます(前期分の学費<51万円>の納入期限が猶予)

併願制度利用の流れ

①出願時に本学所定の併願申請書をご提出ください(併願申請書はコピーをしてお控えください)。

②本学入試に合格された場合、第一次入学手続締切日(※)までに入学金(20万円)を納入してください。

併願校に合格された方(入学辞退者)
  併願申請書に記載した合格発表日の翌日から3日以内(必着)に、入学辞退届・併願校の合格証(コピー)をご提出いただくことで入学辞退手続が完了します。
本学に入学を希望される方
  併願申請書に記載した合格発表日の翌日から3日以内(必着)に、前期分の学費(51万円)を納入いただくことで、入学手続が完了します。
  ※第一次入学手続締切日とは、入試日程に記してある入学手続締切日を指します。

TOP

資料請求 オープンキャンパス お問合せ

資料請求資料請求 イベント申込イベント申込 お問合せお問合せ LINELINE

instagram youtube facebook line