1. HOME
  2. 看護学科
  3. 学科長メッセージ

看護学科

3年制/80名/男女/昼間

学科理念

明星学園は仁愛を旨とし、人間の生命と人格を尊重する。仁愛とは即ち、看護者の倫理綱領に基づく行動が取れることや、社会の変化やニーズを確実に捉えてそれに対応できること、患者に寄り添えること、他者と協働できること、自己研鑽し続けられることである。この理念の実現のために、専門職業人として知識・技術・態度を身につけ社会及び国際的に貢献できる看護師の育成を目指す。

学科長メッセージ

2022年4月より看護基礎教育の大きな流れとしてカリキュラム改正が行われます。カリキュラム改正のポイントは、「国際化へ対応する能力」「ICT(通信技術)を活用するための基礎的能力」「臨床判断能力」「多職種と連携協働する能力」の育成です。
国際医療専門学校看護学科では、「グローバルな視野をもち国際社会で活躍できる看護師」を育成するためのカリキュラムを編成しています。本学独自のカリキュラムとして、臨床で直ぐに活用できる看護技術の修得を目指した科目、看護の対象がその人らしく暮らしていくことを支援できるような領域横断科目の設定をしています。
教育環境としては、よりリアルな看護を学ぶため設備の整った実習室や、ハイブリッドシミュレータ・電子カルテシステムを導入しています。他にもデジタル教科書や電子黒板、eラーニングを活用した学習支援システム等を利用し、学生の学習支援をしています。
ソフト面での支援としては、クラス担任制やスクールカウンセラーを導入し、学生一人ひとりに細やかな対応をしています。また、学生と教員との距離が近いことが、本学科の良い点だと思います。ハード、ソフト両面の環境の整った本学で、看護師資格取得に向け一緒に頑張りましょう。

看護学科 学科長 中安ゆかり

TOP

資料請求 オープンキャンパス お問合せ

資料請求資料請求 イベント申込イベント申込 お問合せお問合せ LINELINE

instagram youtube facebook line