1. HOME
  2. 学校案内
  3. 建学の精神・学校長あいさつ

学校案内

建学の精神・学校長あいさつ

学校法人明星学園 「建学の精神」

吾道一貫

吾道一貫とは「人生のいかなる場面においても 仁 すなわち忠恕の精神を貫くこと」と解釈され、
それは他人を思いやり慈しみ、人間としての在るべき姿を自ら追い求めていくこと。

国際医療専門学校 「教育理念」

建学の精神に基づき、グローバルな視野に立って国を越え活躍できる、
思いやりのある医療人の育成を行うことを理念とする。

国際医療専門学校
学校長 遠藤 貞子

■学校長メッセージ

 本学はこの程、「国際医療専門学校」として看護師と臨床検査技師を育成する学校に変革をいたしました。それぞれを自立した専門士として、更にはグローバルな視野を持った国際社会で活躍できる医療人として、育成いたします。そのためには、両学科の学生を始め多様な人々と接することが重要と考えています。これからは多職種が協働・連携を行い、多様な人々を尊重し、意思決定した医療保険サービスの提供を行うことで、人生100年時代を支えていきます。

世界の人口動態も高齢化が加速し、医療専門職は国内外で益々需要の高い職業となってきています。

 そこで、医療の道に進みたいとは思っていても、まだ進路に悩んでいる方は是非本学の学校説明会やオープンキャンパスにお越しください。

看護学科と臨床検査学科が学び舎を共にする専門学校の類は少なく、色々な体験をすることが出来ます。きっと悩みを解決できるのではないでしょうか?

先輩や在校生の声も聞く事が出来ますし、経済的なサポートについても詳しく説明をいたします。これから挑戦する皆さん!夢を諦めないで!どうしたら叶えられるかを探るサポートもいたします。先ずは本学にご来校いただき、一歩前進してみましょう。

山﨑 眞奈美 副学校長

国際医療専門学校
副学校長 山﨑 眞奈美

■副学校長メッセージ

 本校は、2022年4月浦和学院専門学校看護科と東武医療技術専門学校臨床検査科が合併し、国際医療専門学校として新たなスタートを切り、2025年春には合併後初めての卒業生を送り出すことができました。近年、超高齢化・少子化の進行に伴い、医療現場では深刻な医療専門職の人材不足が深刻な課題となっています。こうした現状を踏まえ、本校は医療現場に即した実践力を養うため、ICTを活用した教育体制を整え、充実した教育環境を提供しております。また、学生サポート部では一人ひとりの学生に寄り添い、不安なことなく学生生活が過ごせるよう、きめ細やかな支援を行っております。

 さらに、本校では海外研修や海外の提携校との交流会を定期的に実施し、グローバルな視点を持ち、国内外で活躍できる人材育成にも力を入れております。

 なお、国内には当グループの関連病院は、岩手・埼玉・京都にございます。ご興味のある方は、是非お気軽にお問合せ下さい。

TOP

資料請求 オープンキャンパス お問合せ

資料請求資料請求 イベント申込イベント申込 お問合せお問合せ

instagram youtube facebook line